荒川五色池で秋の鳴く虫探し&たのしい自然あそび

荒川中土手にある「五色池」は、池にはカエル、カニ、ザリガニが、草地にはトンボやバッタ、チョウなどが生息しています。10月は「鳴く虫の音を聞く会」と様々な自然遊び(クズのつるで作った輪投げ、ドングリの駒回し、オオバコ相撲など)を楽しみます。
※会場は参考資料のチラシの地図をご覧ください。
荒川中土手にある「五色池」は、池にはカエル、カニ、ザリガニが、草地にはトンボやバッタ、チョウなどが生息しています。10月は「鳴く虫の音を聞く会」と様々な自然遊び(クズのつるで作った輪投げ、ドングリの駒回し、オオバコ相撲など)を楽しみます。
※会場は参考資料のチラシの地図をご覧ください。