親子で学ぼう!環境体験バスツアーを開催しました!
令和7年8月6日(水)第2回エコアクション講座 親子で学ぼう!環境体験バスツアーを実施しました。
おかげさまで、たくさんの応募をいただき満員御礼となりました!
午前中は江東区豊洲にある、がすてなーに ガスの科学館へ行きました。
「がすてなーに ガスの科学館」は、暮らしを支えるエネルギーの特長や、これからの暮らし・社会、SDGsや地球温暖化などの社会課題について、体験しながら考え、楽しみながら学ぶ施設です。
五感を駆使し、楽しみながら理解できる体験型展示物や謎解きクイズラリーに参加し、エネルギーについて学ぶことが出来ました。
午後は、中央防波堤埋立処分場を見学しました。
まず映像を視聴し、ごみが収集されてから埋め立てられるまでの過程や、なぜごみを減らさなければいけないのかをわかりやすく説明していただきました。
その後、バスで施設内を巡回し、ごみ処理施設や埋立場を見学しました。
参加者された皆さんからは「親子で楽しく学べました」「3Rの中でもReduce(ごみになるものを減らす)とReuse(再利用)はお金がかからず簡単にできるエコの手始めと再認識しました。これからもっと気をつけようと思いました。」などの感想をいただきました。
がすてなーに ガスの科学館 中央防波堤埋立処分場
2025年08月08日