化石燃料中心のエネルギー資源から、未来につながるエネルギーのあり方を模索するとともに、地球に負荷をかけない暮らしを行っていきます。
地球温暖化防止
「もったいない」の心で、3R ≪リデュース(発生抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再利用)≫の取り組みを行っていきます。
循環型社会づくり
自然環境保全
持続可能な地域社会を目指し、地域や地球規模で自然環境を守っていく取り組みを進めていきます。
環境教育・人材育成
地球環境を次世代へ引き継ぐための環境教育、エコタウンえどがわを推進するための「ひと」づくりと「仲間」づくりを進めます。
イベント、講座・講習
- すべてのイベント
-
地球温暖化防止
-
循環型社会づくり
-
自然環境保全
-
環境教育・人材育成
-
2025年10月10日
【受付終了】粋な布ぞうりづくり講習会
-
2025年10月11日
えどがわエコセンターおもちゃの病院
-
2025年10月19日
荒川中土手で自然あそび
-
2025年10月26日
親子で楽しみながら学ぼう❝大学生が教える一石三鳥の環境問題❞
-
2025年11月1日
東なぎさクリーン作戦 ~ラムサール条約湿地で清掃活動をしよう~
-
2025年10月26日
親子で楽しみながら学ぼう❝大学生が教える一石三鳥の環境問題❞
-
2025年9月20日
エコアクション講座 温暖化による災害と対策
-
2025年8月6日
【受付終了】エコアクション講座 親子で学ぼう!環境体験バスツアー
-
2025年9月20日
エコアクション講座 温暖化による災害と対策
-
2025年8月6日
【受付終了】エコアクション講座 親子で学ぼう!環境体験バスツアー
-
2025年6月15日
環境フェア2025開催します